ブログ
一覧に戻る

令和7年10月17日(金)避難訓練&防災訓練

 今回の訓練の目的は

 ①避難経路の確認 

 ②安全・確実・迅速な避難方法を習得する。 

 ③地震・火事などに対する具体的な対応を訓練する。ことでした。

地震からの火災設定での非難は全校の人員安否確認報告までで4分30秒でできました。避難行動の際に指示以外の私語が少しあったことを次回は改善できるといいです。

 全体避難のあと講評をいただき、学年ごとに分かれて1年生は「煙体験」、2年生は「救命講習」、3年生は「水消火器講習」を消防署員や救急救命士のみなさんと行いました。

 災害は予測できません。だからこそ、日ごろからこうした訓練を繰り返し、「いのち」を守れる集団に成長していこうと思いました。

広告
146198
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る