2022年10月の記事一覧
10月29日、文化発表会・校内音楽会を行いました
10月29日(土)に、午前に文化発表会(展示(マロニエ学級・芸術部)・演奏(吹奏楽部)・発表(英語弁論代表者・総合的な学習の代表者)、午後に校内音楽会を行いました。今年度は、ここ数年新型コロナウイルス感染症の影響でできなかった、オンラインではなく、体育館に全校生徒が集まり、発表や演奏を聴けるようにしました。また、保護者の方々にも参観もできるようにいたしました。感染防止対策は今後も引き続き行いながら、以前のようにできることは少しずつできるように工夫していきたいと思います。ご来校くださいました保護者の方々に感謝申し上げます。生徒のこれまで熱心に行ってきた取組の成果が表れた素晴らしい一日になりました。生徒の皆さんの頑張りに拍手です。
10月26日、市長の水泳授業の視察がありました
10月26日(水)に、民間施設(プール)での水泳の授業に、市長さんが視察に来てくれました。民間施設を活用することで、多くの指導者の方による丁寧指導を受けることができ、生徒の水泳技能の向上が見られています。生徒も水泳の授業を楽しく行っている様子でした。視察いただいた小野市長さん並びに今年度もお世話になっている埼玉スウィンの皆様に感謝申し上げます。
10月22日、学校応援団活動を行いました
10月22日(土)に、今年度3回目の学校応援団活動を行い、校地内の環境整備を行いました。地域の方をはじめ、保護者の方、学校運営協議会委員の方、そして生徒の方にも参加してもらい、普段取り切れない落ち葉は雑草をきれいにしていただきました。ご参加いただいた方々に感謝申し上げます。
10月20日、生徒集会を行いました
10月20日(木)に、新人体育大会県大会に出場する部活動の壮行会と、文化発表会・校内音楽会に向けて確認と意識を高めるための生徒集会が行われました。すでに県大会を終えた部活動は、結果の報告と今後の意欲を語り、これから行われる部活動は大会に向けての決意を述べていました。それぞれの健闘を願っています。また、文化発表会・校内音楽会については、実行委員から当日に向けて全校生徒に向けて話があり、当日への期待が高まりました。
10月19日、授業研究会が行われました
10月19日(水)に、市教研特別活動部会の授業研究会が本校を会場に行われました。3学年の学級活動を公開し、その後部会による研究協議が行われました。指導者の方をはじめ、市内の先生方にご来校いただき、ありがとうございました。
10月18日に、学校運営協議会を行いました
10月18日(火)に、今年度第2回の学校運営協議会を行いました。いくつかの授業を参観いただいた後、これまでの学校運営について概要を説明し、協議をしました。ご出席くださいました委員の皆様に感謝申し上げます。
10月17日に、埼玉県駅伝競走大会班大会が行われました
10月17日(月)に、埼玉県駅伝競走大会の班大会が熊谷文化スポーツ公園で行われました。これまで、放課後練習を重ねてきた選手の皆さんが、成果を発揮し、全力でタスキをつなぐ姿に感動しました。皆さんの頑張りは学校の誇りです。
10月12日から、社会体験チャレンジ事業を行いました
10月12日から3日間、2学年が各事業所での仕事を体験する、社会体験チャレンジ事業を行いました。学校を離れ、それぞれ希望する事業所で、実際の仕事の様子を見て学び、一部を体験して学ぶとても貴重な機会です。各事業所で真剣に取り組む姿が見られ、充実した3日間になったのではないでしょうか。3日間お疲れさまでした。また、生徒を受け入れていただき、温かくご指導くださいました各事業所の方々に感謝申し上げます。
10月7日に、総合的学習の時間のクラス発表を行いました
10月7日に、総合的な学習の時間でこれまで生徒一人一人がテーマに沿って取り組んできたことを、学級内での発表を行いました。他の行事の関係で、この日は、3年生と1年生が行っていました。自分のタブレットで調べてきたことをプレゼンテーションソフトでまとめ、一人一人持ち時間の中で発表していました。作成したシートに工夫が見られ、素晴らしい発表でした。なお、2年生は、20日に行われます。それぞれの学級内で評価が高かった生徒の作品は、11月29日の文化発表会で全校生徒向けに発表します。選ばれた人はさらに頑張ってください。
10月7日に、第2回保護者会を行いました
10月7日に、今年度2回目の進路保護者会を行いました。あいにくの雨天となりましたが、保護者に皆様には学校に足を運んでいただき、ありがとうございました。説明会では、今年度の受験・受検の概要と、スケジュール等について説明いたしました。一緒に参加していた3年生の生徒の皆さんも、説明を真剣な面持ちで聞いていました。進路選択に向けての意識がより高まったようでした。3年生の皆さん、よりよい進路が選択できるようにこれからも頑張りましょう。
10月5日、6日にPTAのあいさつ運動が行われました
10月5日と6日に、PTAによるあいさつ運動が行われました。役員の方が、生徒が多く通る場所に分かれ、登校してくる生徒に声掛けをしてくださいました。生徒も皆さんの交通ルールを守り、登校している様子が見られました。早朝よりご協力くださった役員の皆さん、ありがとうございました。
10月6日に、中間テストを行いました
2学期の中間テストを行いました。1年間の折り返しとなる時期の学習の確認です。1・2年生は新人体育大会班大会の直後でしたが、短い期間でも試験勉強をしっかりと行い、真剣な姿で臨んでいました。3年生は、受験も意識しながら学習により力が入ってきている様子が見られました。良い結果につながるといいですね。
10月になりました
いよいよ10月になり、今年度の折り返しとなりました。登校時に、生徒会役員のあいさつ運動と、ボランティアで落ち葉を掃く朝の光景がありました。生徒のすばらしさを感じる、すがすがしい朝のひと時です。掲示板のデザインは、芸術部の作品です。毎月楽しみにしています。
9月29日から新人体育大会班大会が行われました
陸上に続き、その他の運動部が9月29日からの新人体育大会班大会に臨みました。新チームになってから取り組んできた成果を発揮して、どの部も試合に全力で臨む姿が見られました。県大会出場を決めた部は、これからある県大会に向けてさらに頑張ってほしいと思います。県大会出場はかなわなかった部も、あと一歩のところまで健闘しました。今後の活躍が楽しみです。
9月22日、教育実習が終了しました
9月に、4名の教育実習生が、本校で3週間(1名は4週間)を行いました。生徒の皆さんにとっては、年の近い身近な方が、熱心に実習に取り組む姿を見て、学ぶことが多かったのではないでしょうか。また、実習生の方々にとっては、生徒を触れ合う機会を通して、教育現場の良さと難しさを経験した良い機会だったようです。この経験をこれからの人生にいかしてください。お疲れさまでした。