2021年6月の記事一覧
6/23アメリカザリガニ研究部会が活動しています。(その1)
本校では、1~3年の26名の有志生徒が、「アメリカザリガニ研究部会」として活動しています。5月の上旬に市内の水辺に行き、アメリカザリガニを60匹程度捕獲しました。理科室の一角に飼育スペースを設置し、成長の様子を観察しています。今後も、定期的に情報を紹介いたします。
6/22学力向上の掲示板について
本校では、学校課題研究の一環として、各フロアにあるホワイトボードを活用して学力向上を図っています。研究組織のうち、学習環境部会が中心となり、生徒が学習に興味を持つような掲示を行っています。内容は、毎週金曜日に実施している『チャレンジテスト』の結果や、学力向上(意欲向上)を目指したクイズなどとなっています。生徒の皆さんは、毎週更新されるクイズなどに興味を持って、ぜひチャレンジしてみてください。
6/21図書室配架(その2)について
前回紹介した、図書室の6月配架ですが、追加の情報をお伝えします。梅雨の時期にちなんで、お天気や雨に関連したした書籍を特集しています。図書室前の掲示板には、それらの本の紹介・解説と併せて、傘やアジサイなどの掲示も添えられています。まず掲示を見て、興味・関心を持った本を手にしてみてください。
6/18図書室配架(その1)について
図書室の配架が、6月に入り更新しています。「第67回青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書が入りました。中学校の部は、『with you(ウィズ・ユー)』濱野京子:作、『アーニャは、きっと来る』マイケル・モーパーゴ:作 佐藤見果夢:訳、『牧野富太郎:日本植物学の父』清水洋美:文 里見和彦:絵 の3冊です。
また、この夏映画化される作品も紹介しています。まずは、図書室に行って手に取ってみてください。
6/17階段アート(その2)について
以前紹介した、芸術部が制作した階段アートですが、第2弾を紹介したします。中央階段の2Fから3Fのところに、新たなアートが掲示されました。今回はお花畑をイメージした作品に仕上がっています。階段を通る生徒たちも、嬉しそうにしています。